みなさんこんにちは!グッドジョブマガジンの高田です。
今回は久しぶりの行ってみたシリーズ!プーケット、カオラック編です。
2泊3日でリラックスできる近場のプケ-ットは人気の旅行先の一つだと思います。
そのプーケットでもまだまだ訪れる人の少ないカオラックについてご紹介します。

ビーチから見える夕日です
プーケットへの行き方
プーケットへは、ジェットスターやタイガーエアー、エアアジアなどのLCCも多く運行している路線ですが
ジェットスターのセールでS$148 のチケットを見つけたので即購入。
スケジュールは、
木曜日:シンガポール朝8:15便でプケ-ット8:45分着
土曜日:プケ-ット18:30-シンガポール21:00

赤の印がプーケット
カオラックへの行き方~タクシ~
パトンビーチ等と違いシャトルバス等が運行していないため、タクシーでの移動となります。
※ローカルバスが出ているようですが、3-4時間+タクシーと聞いたので今回はパスです。
オンラインで予約するタクシーとホテルの送迎が200バーツしか値段が変わらなかったので
今回はホテルでお願いしました。ただ、正直この値段にはびっくりしました、やはり高いですね。
料金【往復料金】
ホテルの送迎:3000バーツ(S$125 ※9月3日現在)
タクシー会社:2800バーツ(S$117※9月3日現在)
できれば、予め予約されていたほうが楽ちんだし、値段の交渉等でイライラしなくて済むかもしれません。
私も、何人かのタクシードライバーの方に声を掛けられて場所を伝えると2000バーツと言われ
その場を離れようとすると1700バーツと言われました。
尚、ホテルの送迎は、行きはトヨタのセダン、帰りはなぜか10人乗りのミニバス、
どちらも渋滞もなく安全運転で快適な移動となりました。(走り出して5分位で爆睡でしたが。。)
カオラックの魅力
カオラックはプーケットの北に位置するアマンダ海に面したエリアで、たまたま親戚の集まりがあり
行くことになったのですがあまり情報もないし期待はしていませんでした。
カオラックに行くまでは、プーケットに行くのが初めてなのでパトンビーチに行きたかったというのが本音でした。
期待していなかった分、カオラックに来てみると
こじんまりとした町並みや静かで綺麗なビーチ、素敵なホテルにテンションが上りました。

砂は褐色ですか極めが細かくて裸足で歩くと気持ち良かったですよー
全てのビーチがビーチパラソルなどの設置が禁止のため、プライベートビーチ感がどこへ行っても感じることができ
マッサージなどの客引きにも邪魔されずゆっくりと海とビーチを楽しむ事ができました。
尚、カオラックは「シミラン諸島」や「スリン諸島」、カオラック・ラムルー国立公園とカオソック国立公園
という2つの国立公園の玄関口となるため、ベストシーズンの11月-3月はたくさんの観光客で賑わうようです。
今回は、雨季のため、海も波が高く泳ぐことは難しかったですがその分ビーチは静かで
朝夕の散歩が楽しみで仕方ありませんでした。

朝食の後爆睡中

赤、黄、緑で波の高さを教えてくれます。滞在中は赤と黄の旗が交互に上がってました
滞在先ーJWマリオット・ホテル&スパの魅力

最高の滞在でした
今回は、親戚の集まりのためJWマリオット・ホテル&スパに滞在しましたが
ロケーション、客室、料理、サービス、ホスピタリティのいずれにおいても最高でした。
カオラックの中心からは約9キロ離れていますが、ビーチがすぐ近くにあります。
今回はラナイからプールにアクセスできる部屋に滞在しましたが、客室は全室バルコニー付きで、
全長3.9キロのプールで部屋が囲まれていて、ひたすら泳ぎまくりました。

ホテルのロビーです

午後はここでまったり~
最高

ロビーから見えるプールとその奥がビーチとなります

プールが客室を囲んでいてぐるーと一周することの可能です
部屋はレモングラス、パブリックトイレはミントなど施設のいたるところに
アロマが焚かれてどこにいてもリラックスできる心遣いに癒やされまくりです!

こんな感じでアロマが焚かれてます

十分な広さのお部屋です

部屋からドボーンとプールへ

午後から飲み始める幸せ~

部屋のコーヒーがスリーインワンじゃない。。。感動しました
施設について
-レストラン&バー
5つのレストランと5つのバーがあります。Olive Mediterranean Restaurantの評判が良かったので
楽しみにしていましたが、現在改装中でした。朝食会場は、Waterfront Intentional Restaurant でした。
その他の施設
Quan Spaー今回はAndaman Rejuvenation(90分) にトライ!
スパの受付で冷たいおしぼりとジュースを頂いた後、別の棟に移動して
マッサージして頂きました。こちらの希望(肩と首を重点的に等)を聞いてくれて
90分があっと言う間に過ぎていきました。マッツサージが終わった合図をいただきましたが
すぐに動くことが出来ないほど、気持ちが良かったです。
着替えた後は、暖かいジンジャーティーとパイナップルを頂いてしばしぼーとしていました。
あまりの気持ちよさに、次の日も予約しようとしましたが、生憎予約が取れませんでした。
ですので、ピークシーズンに行かれる方は是非予約して下さい。

スパの中は回路になっています
図書館
ゲストの方からの寄付(多分置いていかれた)本で成り立っているので
ヨーロッパ(ドイツ語、スウェーデン語など)の本が80%くらい
英語の本が10%、日本語の本は2冊有りました。置いていってくれた方ありがとございます。
読ませて頂きました!

部屋に持ち帰ることもできます
ホテルのアクティビティ
毎日色々なアクティビティが行われていて、中には有料なものもありますが
私は、ヨガ、アクアエクササイズ、サイクリングツアー(有料)に参加しました。

サイクリングツアーで行ったタイのお寺
食事編
朝食は、Waterfront Intentional Restaurant のビーチが見える外のテーブルで食べました。
コーヒーをポットで持ってきてくれるので
コーヒーを朝からガブガブのみたい私は大感激でした!
また、スムージやパンもチーズもとても美味しく種類、質共に大満足でした。

スタッフ一押しのKhao lak Booster -生姜の味がきいていて体に良さげ
尚、その他の食事はホテルから歩いて5分のPinky というタイレストランで頂いたのですが、
夜は満天の星空が見えて、ホテルよりも値段が安くメニューはタイ料理がメインですが
皆さんも是非一度はお試し下さい。
その他
ホテルのエントランスに入らないでまっすぐ道に沿って歩いていくと
ビーチにつくのですが、その道は夜になると沢山のホタルがいて毎晩ホタルをみに
行きました。
また、ホテルの近くにSilk Thai Massage というマッサージ屋さんがありますが、
60分のタイマッサージが500THBで受けれます。清潔感はそこそこですが
こちらもお値段の割に良かったです。
また、Kid’s Clubやビリヤード、テニスコートも併設されています。
シンガポールから3時間以内で行けるカオラック、
自然が好きで、静かなリゾートを求めるなら、断然カオラックをお薦めします。