アジア人との英会話力を高める2つの方法
ではアジア人相手に英会話力を高める効率的な手段としてどのようなものがあるでしょうか?
1. フィリピンに3ヵ月短期留学する
数年前から日本でもブームになっていますが、フィリピンへの短期留学は会話力を効率的に伸ばす有効な手段です。
「フィリピン 留学」で検索すれば数多くの語学学校がみつかるはずです。

Googleの「フィリピン 語学学校」の検索結果画面
この方法の良い点は、癖のない英語を話すフィリピン人講師と、マンツーマンでひたすら一日中会話するというスパルタトレーニングを、わずか月10数万円程度で受講することができる点です。
マンツーマン英会話ですので、会話のトピックを自由に設定することができます。よって面接というシチュエーションを想定したロールプレイングなども行ってもらうことが可能です。
また、フィリピンの語学学校に集まっている受講生も、中国人や韓国人などの非英語ネイティブ国のアジア人が多いため、彼らとのプライベートでの対話も、アジアでの英語力向上の良い実践トレーニングとなります。
3ヵ月間フィリピンで毎日まじめに英会話のレッスンを受講し、日本人との交流を遮断して、さらにさまざまなアジア人学生と英会話漬けになれば、シンガポールでの転職活動で十分に通用するレベルまで英語力を引き上げることができるはずです。
2. 日本でシンガポール人家庭教師から英語を学ぶ
次に、何らかの事情で短期留学をすることが難しいという方には、日本でシンガポール人家庭教師から英語を学ぶという方法があります。
例えば下記のような家庭教師のマッチングサイト(SenseiNavi.com)では言語だけでなく、国籍を指定して家庭教師を探すことが可能です。
SenseiNavi.com
http://www.senseinavi.com/

SenseiNavi.comでシンガポール国籍の先生を検索した結果画面
ここでシンガポール人の家庭教師を検索し、自宅や職場の近くのカフェ等で毎週マンツーマンレッスンを受ければ、英会話教室で欧米人から集団形式の授業を受けるよりも効果的に会話力を伸ばせるはずです。
もしかしたら、そのシンガポール人の家庭教師の紹介で仕事が見つかってしまったり……なんてこともあるかも(?)しれません。
まとめ
以上が、私の考える英語力ゼロから最短でシンガポール転職を実現するための効率的な英語勉強法です。
ただ、これら方法はあくまでも英語面接を突破し、まずは海外就職の入り口に立つことを目的とした英語勉強法となります。
当然ですが、無事働き始めた後は仕事で成果を出し、さらに海外生活をエンジョイするためには継続的な英語学習が不可欠だという点は忘れてはなりません。
そうは言いましても、まずは入り口に立たなければ何もはじまらないのも事実です。
英語力に自信がない方でも、ぜひあきらめずに海外転職にチャレンジしてください!
シンガポールでの転職はぜひGood Job Creationsにご相談ください。
あなたの英語力にあわせたお仕事をコンサルタントが紹介いたします。