皆さんこんにちは
Good Job Magazineの古林です!
前回の記事、Crazy Rich Asiansあれから見に行かれた方はいますでしょうか?
未だに、余韻に浸っているところですが、本日は
最近私の中でとても衝撃を受けたスポットをご紹介。
それは・・・・「占い」
シンガポールでも実は流行ってるんですね。ではその魅力をお伝えします!
1.どんな占い?
いくまで知らなかったのですが、今回やってもらったのは
タロット占いです。日本にいたときからあまり占いなどには興味がなかったので、どういう占いがあるかもテレビで見て知っている程度。
初めてタロット占いをしてもらいましたが、、、出てくるカードに衝撃!

タロット占い
まず、2分ぐらいかけてカードの束を3箇所に置く様ように指示されます。
その際に、「あなたが悩んでいること、知りたいことを考えながら置いてね」と指示されます。
その後、3箇所に置いたカードをばらばらに切っていきます。
机には一定の法則で描かれたマークがありそのマークに沿ってカードを開いていきます。。。

複数のカードを使用していました。
すると・・・・・・・!
出てきたのは「お金」「お金」「お金」お金を持っている使者のような人や、
金塊の山みたいなカードばかり出てくるではないですか・・・!笑
どうやら、私の一番の悩みはお金とのこと。(もっと他の事も考えながら置いたはずなのですが)

悩みはお金。。。
さらに、この占い師さんは続けます。
何度、カードを切って置き方を変えても、同じような悩みのカードや、希望のカードが出てきます。
これには少し驚きました。
仕事・恋愛・お金といくつか思い当たることがあったのですが、
こちらからヒントを与えずとも、状況把握してらっしゃる・・・
まあココまではよくある占いなのかもしれませんし、私みたいな人はいっぱいいるだろうなと思っていました。
2.信頼できるのか?
正直、結局のところ 「信じるか信じないかはあなた次第です!」 なのですが
個人的に驚いたのは、人によって結果が本当に異なるということです。
今回、友人と2人で行ったのですが、彼女が占った際どれだけカードを切っても
私とは異なる類のカードが繰り返しでてくるのです・・・
コレには驚きました。
占いを受ける人によってちゃんと結果が異なり、その人の悩みが特定のカードとして現れるのです。。
さらには、とある質問をした際に、該当の人のバックグラウンドまで (結婚暦アリなど・・・)
当ててしまっていました!これにも驚き・・・!

驚きを隠せませんでした。
3.どこで受けられるの?いくらなの?
基本的にには占いは信じないタイプなので、今回も
自分からヒントになるような事は言わずに臨んだのですが、
まさかの、悩みを言い当てられたり、、自分の性格を当てられたり、、日ごろの生活習慣まで当てられたり・・・笑
(なぜこんなにUnhealthy*不健康 な顔をしているのか・・酒だろ・・!週に3日休肝日がないようじゃダメだな)
↑ もちろんこんなに言い方はきつくないですが、こちらが何も言わずとも日々飲みすぎていることはあっさり当てられます。
また、
「自分が結婚するであろう人にはもう出会っていますか?♡」
「結婚はいつごろしそうですか?♡」
こんな質問にも答えてくれます!
私の別の友人は、以前この占い師さんに占ってもらった際に
既に出会っている人ともうすぐ結婚するだろうと言われたそうで・・・実際にそのときに思い当たった男性と
結婚して、今ではお子さんもいて幸せに暮らしています♪
なので結婚適齢期とよばれる女性たちにもおすすめ!!!
気になる場所ですが・・・
かなりプライベートでやっているようなのでロケーションのみお伝えします!
シンガポールのシティーから少し離れますが、Toa Payoh(トアパヨ)という駅から徒歩15分ほどの
HDB(アパート)内にある占いです。

MRT路線図
少し古い建物ですので一人でいくと少し不安になりそうですが・・
住所のとおり進んでいくと、部屋のひとつに水晶など置かれた机が見えてきます。
恐らくインド系シンガポール人の方だと思うのですが、親切な女性が占ってくださいます。
料金は45分で$80ほど・・・決して安くは無いのですが
今後の指針の参考まで・・エンターテイメント感覚で行ってみてはいかがでしょうか?!
(ちなみに相談の延長も可能です!笑)
まだまだ知らないローカルの魅力がありそうなシンガポール。
占いといえば、シンガポールですと中華系が多いため風水等も流行っていますが、
タロット占いもカードの絵柄がシュールで中々興味深かったです。
その占い師さんには、あなたの◎◎を治さないと結婚もできないし次にきても結果は同じだから、日ごろの行いを改めたらまた来ていいよ・・・と突き放されましたが・・・
良いアドバイスとして今後もシンガポールの隠れた魅力を発信していきますね!