いってみたシリーズ第3弾!今回はマレーシアの『Genting Highland(ゲンティン・ハイランド)』です。
シンガポールに住んでいる方、移住を検討される方からよく聞く意見として、
「シンガポールは狭いから面白くない」
「1年住んだらやることが無くなる」
といったやや冗談交じりの文句がありますが、国土が狭い分、近隣諸国との距離が近いという利点があります!
この「シンガポールから行ってみたシリーズ」では、その利点にフォーカスを当てて、シンガポールから短時間で行ける旅行先について紹介しておりますが、前回ご紹介したベトナム、タイはなんと言っても飛行機の予約などで前もって計画する必要がありますが、今回紹介するゲンティンハイランドは、思い立ったらさくっといける近場の高原リゾートです。
ゲンティンハイランドの基礎情報
キャメロンハイランドには知名度は負けますが、シンガポールからアクセスも良い標高1700メートルの高原リゾート、そしてマレーシアで政府公認カジノを有します。
ゲンティンハイランドは山頂にある為気候が変化しやすく、
通年を通して一日のうちに雨が降ったり周囲が霧に覆われたりします。さっきまで晴れていたのにあっという間に視界1メートルの霧の中という体験が出来ます。
私たちが滞在したときは17℃―22℃の間を行ったりきたりしていて薄手のダウンが重宝しました。
日本の冬になる直前の秋の晴れた日のような感じといえば伝わりますでしょうか?
行き方
飛行機の場合はKLの空港からバスで2時間
シンガポールからはバスで6時間ー今回はバス出の行き方をご紹介します!
※バスの時間は道路の混雑の状況によります。
たくさんのバス会社が多く運航している路線なので、予算に余裕がある方は座席の少ないバス(値段は高いですが)でぐっすり寝ていきましょう。また、国境を越える時に同乗者の人数が少ないと早くバスが出発できる利点があります。今回は、行きも帰りもイミグレーションが空いていたのでバスもほぼ定刻に着きました。バスはネットでも予約できますが、ゴールデンマイルコンプレックスに行けば各バス会社のブースがあるので値段や座席の配列等しっかり聞いて回ってください。
(ちょっと見た目無愛想な方ばかりですが。。)
ちなみに私たちの今回の日程(前日予約です)ですが、
金曜日ゴールデンマイルコンプレックス 22:45発
途中2回のトイレ休憩でしたが、爆睡の為一度もバスから降りずでした。
土曜日 ゲンティンハイランド 6:00着
日曜日:ゲンティンハイランド 12:00発
※2回のとトイレ休憩有(各10-20分)
同日シンガポール 18:30着
バス代往復一人90ドル(26人乗りの2階建てバス)でした。
ゲンティンハイランドでしたいこと
- 涼しい高原を満喫する
ゲンティンというのは中国語で「雲の上」という意味なんだそうです。 その名のとうりカフェに座って外の風景を見てるだけであっという間に時間が過ぎていきます。太陽が出ていたと思ったら山の裾野から広がってくる雲があっという間に山頂を包み雨が通り抜けていく。その繰り返しを見ているだけでなんだかリラックスできます。
シンガポールの蒸し暑さに疲れたらゲンティンハイランドのひんやりとした空気に包まれてみてください。
また、天気が良いとすばらしい眺めの夕日や朝日が見られます。
- リゾートを散策
今回ゲンティンハイランドリゾートににくるまでは、前回の経験から個人的に余り良い印象がなかったというのが正直なところでした。
以前は建物の古さが目立ち何も可も詰め込んだかんじのまとまりのないリゾートでした。リゾート内は昼間にもかかわらず暗くて、カジノ意外これといって何もないし、飲食店は、KLの1.5倍程度かそれ以上の観光地価格・・・
と・こ・ろ・が、今回マリーナベイサンズのような佇まいにリノベーションされてました。
リゾート内は明るくていろいろなレストラン、カフェ、バラエティ豊かにとりそろえてられており
(たこ焼きのお店やオーガニックカフェもありました)、シンガポールと比べると若干安くついつい食べ過ぎてしましました。時間がないときや安く食事を済ましたい時は大きなフードコートもあって前より多様性があって、カジノに興味がなくても十分楽しめるようになっています。
もし時間があればケーブルカーで、Chin Swee Caves Templeまで行ってお寺の敷地内をぶらぶらと散策するも楽しいですよ。また、Jungle Trekking等のアクティビティ、ゴルフ場、Spaもあります。
今年中には新しい野外のテーマーパークもオープン予定だそうです。
時期によってはものすごく混雑する事(シンガポールのスクールホリデーの時期等)がありますが
今週末暇だなーというときにサクッシンガポールから行ける高原リゾート。一度お試し下さい。
最後になりますが、シンガポールの就労について、知りたい!
まずは、ご相談からで構いません♪お気軽にご連絡くださいね。
シンガポールでの就労経験がある方も大歓迎です!