「シンガポールは日本の経験が活かせる国」日系ラーメン居酒屋の店長兼料理長 Aさん | Good Job Magazine (シンガポールでの就職・転職のあれこれをお届けするWebメディア「Good Job Magazine」です。シンガポール就職のコツ、就職体験談など、シンガ ポールでの就職・転職を目指す人に役立つコンテンツを配信します。) - Part 2

「シンガポールは日本の経験が活かせる国」日系ラーメン居酒屋の店長兼料理長 Aさん


(実は私がお誘いしたという背景もありますが)Aさんがシンガポールにきたきっかけを教えてください

もちろん古林さんに声をかけてもらったこともありますが、前職に4年半いて当時いた環境に若干の閉塞感も感じており、もっと刺激のあることがしたいと思っていました。

元々留学だけではなく海外で働くという長年の夢もあり、いいタイミングで古林さんからシンガポールでの仕事のお誘いをもらったと思います。

今までのスキルが活かせるし、年齢的に最後の冒険だろうと思い、少し悩みながらもシンガポールで働くことを決めました。

Aさんのような方を探していたので、来てくれて本当によかったです。
シンガポールという国に不安はなかったですか?

そうですね、シンガポールは個人所得が高く、また日本人が多いため日本食レストランも多いということを聞き、日本のクオリティをそのままに、美味しいものを提供できるチャンスがあると思いました。

地元のたちには本物の味を、日本人には懐かしい・日本らしい味を提供したいという思いが強くあり、その点でシンガポールはまったく問題ないと感じました。

働いていてよかったと思うことはなんですか?

日本人のお客様に「(料理の味や店の雰囲気が)本当に日本にいるみたい」とよく言われるのが、大変嬉しいです。日本でも同じですが、自分の考えた料理を褒められると、やはりそれだけで嬉しくなりますよね。

シンガポールのお客様に美味しかったよ、と言われるとなおさらです! こちらで働くことで、シンガポールでも日本の味が受け入れられるのだと自信にもなっています。

英語は今の職場でも使いますか?

スタッフに対しては英語で指示を出しますし、ホールに出た際にシンガポールへのお客様へはもちろん英語対応ですね。

比率で行くと半々でしょうか? 正直、ほどよく日本語が使えることに安心したりします。

お客様への対応とスタッフへの指示に英語は必要

お客様への対応とスタッフへの指示に英語は必要

今後はどういういったキャリア、方向性を考えていますか?

まだまだシェフとしてもマネジメントとしても一人前ではないので、シンガポールで自立できるぐらいのキャリアを積みたいと思っています。

そしてゆくゆくはアメリカにて、自分のお店を持つなり店舗経験を積むなりして、日本食を広める仕事をやっていきたいと思っています!

これから転職を考えている方へ、何かメッセージをお願いします

迷っているなら「とりあえず行ってみること」をオススメします。

色々な場面で「日本なら……」と比較してしまったり、何かしら思ったりすることもあるかもしれませんが、そこを乗り越えられれば確実に自分の力になります。

頑張ってください。

Aさん、ありがとうございました!

 

気になるシンガポールでの生活事情

シンガポールでの生活情報をご案内しています。

シンガポールの求人・転職・仕事探し【Good Job Creations】のWebサイトへ

気になるシンガポールでの生活事情

ABOUTこのサイトについて

Good Job Magazineは、 シンガポールで就職・転職を考えている人を応援するWebメディアです。 シンガポールでの就職のコツ、ワークスタイルなどさまざまなコンテンツをお届けします。

TwitterTwitter